トップページ » お知らせ » 2025年03月


今週の芦安中(3/17~3/21) (2025年3月21日)

 3学期もあと1週間。卒業式が終わった後,1・2年生は,平常授業にもとりました。ただ,新入生を迎える来年度の入学式に向けての取組も進めています。今週は木曜日が「春分の日」1でお休みだったため,4日間の登校でした。

3月17日(月) 入学式に向けた合唱練習

 この日から,入学式で新入生に披露する合唱の練習に取り組み始めました。生徒の負担を考慮し,卒業式で披露した曲を入学式でも歌うことになっています。よりよいものを目指し,生徒には努力を重ねてもらいたいです。

3月18日(火) 屋上・ベランダ部分の枯れ葉・泥を除去

 芦安中は平屋根となっているため,土や枯れ葉等がたまりやすく,苔が発生している部分もあります。そのまま放っておくと,雨水がたまり,雨漏り等の原因になってしまいます。この日,ベランダや屋上にたまった土(泥状態)を除去しました。

3月19日(水) まさかの雪

 この日には,隣接している芦安小学校の卒業式がありました。6年生の門出を祝うよい天気を期待していたのですが,未明から雪が…。今年は雪も少なくてよかったと感じていたのですが,こんな日に限って…。地域の方や業者の方の協力のおかげで除雪も進み,卒業式は予定通り開催されたようです。

3月21日(金) 防寒着のきまり

 先月から,防寒着のきまりを考える学習に取り組んでいます。生徒は,短時間で簡単に結論を出すのではなく,多面的に物事を捉え,じっくりと考え,一人一人の思いや願いを大切にしながら学んでいます。